ホームボタン
解答ボタン
問題02
XはYに話しかけようとしている。そして、YはZに話しかけようとしている。
Xはペンケースを持っているが、Zはペンケースを持っていない。
このときYはペンケースを持っているか持っていないかは分からない。
このとき、「ペンケースを持っている人が、ペンケースを持っていない人に話しかけようとしている」という一文は常に正しいと言えるでしょうか?
「ペンケースを持っている人が、ペンケースを持っていない人に話しかけようとしている」
という文章は常に正しいですか?
はい
いいえ
問題へ戻る

Yさんに話しかけよう。

Zさんに話しかけよう。

今日の給食はカレーだ。

正解

状況

  • XはYに話しかけようとしている。
  • YはZに話しかけようとしている。
  • Xはペンケースを持っているが、Zは持っていない。
  • Yがペンケースを持っているかどうかは不明。

考え方

  • Yがペンケースを持っている場合
    Yはペンケースを持っていないZに話しかけるので、この状況は正しい。
  • Yがペンケースを持っていない場合
    X(ペンケースを持っている)がY(ペンケースを持っていない)に話しかけるので、この状況も正しい。

結論

Yがペンケースを持っているかどうかに関係なく、 どちらの場合も「ペンケースを持っている人が、持っていない人に話しかけようとしている」は常に正しい。

問題一覧に戻る
もう一度やる
不正解

状況

  • XはYに話しかけようとしている。
  • YはZに話しかけようとしている。
  • Xはペンケースを持っているが、Zは持っていない。
  • Yがペンケースを持っているかどうかは不明。

考え方

  • Yがペンケースを持っている場合
    Yはペンケースを持っていないZに話しかけるので、この状況は正しい。
  • Yがペンケースを持っていない場合
    X(ペンケースを持っている)がY(ペンケースを持っていない)に話しかけるので、この状況も正しい。

結論

Yがペンケースを持っているかどうかに関係なく、 どちらの場合も「ペンケースを持っている人が、持っていない人に話しかけようとしている」は常に正しい。

問題一覧に戻る
もう一度やる